2009年4月26日日曜日

自作PC その3

組み立てます。ドスパラさんが親切な説明書を同封していくれるたので、それに従って組み立てました。写真とり忘れたので詳しい順序は割愛。

このキットを組み立てるとき、あれっと思ったのがスペーサーが無いことでした。スペーサーは、マザーボードとケースの間に空間を作るための部品で、マザーボードの配線がショートするのを防ぎます。Prime Kitのケースにはスペーサーが作り込んでありました。
















写真の凸部分がスペーサーです。マザーボードもネジ穴の回りは絶縁されているので、この凸部分に触れてもショートすることは無いそうです。

それから、取扱説明書で、20ピンの電源コネクタをマザーボードに差し込むとありますが、24ピンでした。

組立て、BIOSの設定画面が表示されたら、Boot設定でCDからBootするように設定します。ここまでは説明書に書いてあります。

できたらいつものようにUbuntuをインストールして完成。pppoeconfコマンドで、いきなりインターネットに接続できました。

自作PC その2




















パーツは以下のような感じです。


ケースは白いシンプルな感じ。















開けたところ。

ベイは5インチベイ、3.5インチベイ、3.5インチシャドウベイが2つづつ。

電源ユニットは元々ついています。










マザーボード

インテル® G31 Express チップセット マイクロATXマザーボード












CPUはCelronです。

インテル®Celeron®プロセッサー E1400
(デュアルコア/2GHz/L2キャッシュ512KB)


2GHzあればかなり快適な早さです。










メモリーは1G×2で、合計2G

DDR2 SDRAM 1GB PC6400

サムソンのメモリーです。











ハードディスクは500Gあります。実際、そんなに使わないので。250Gだけ使って、残りは何かの機会に使おうと思っています。













5インチのCD-DVDドライブ
速度が遅く、書き込みできないので買い換えようと思っています。














詳しくはこちらからどうぞ。
http://www.dospara.co.jp/5goods_pc/pc_detail.php?h=d&f=d&m=pc&mc=37

自作PC その1

1ヶ月ほど前のことだけど、自作PCを組み立てました。自作と言っても、電気屋さんで売られている自作キットですが。割高ですが、コンピュータ内部の仕組みとか、組み立ての一連の流れを知るには都合が良い。必要なパーツが無いなんてこともない。2台目を組み立てることがあったら、今度はパーツ選びからしてみたいと思います。





















と言う訳で、使った自作キットはドスパラで販売されているものです。
ドスパラ http://www.dospara.co.jp/top/

このサイトにもある組立キットのうちの、Prime Kit Knightです。
パーツのカスタマイズはできますが、メモリを2Gにした以外は変更なし。OSはLinuxの何かを入れる予定だったので買いませんでした。


















ディスプレイは実際に店に行って買いました。
LG W1942TQ