2010年10月20日水曜日

Bind-9.7.2-P2をインストール

DNSSECに対応したDNSサーバーを建てたいので、bind-9.7.2-P2をインストール。


BINDのWebページ http://www.isc.org/software/bind からダウンロードしてインストールします。
インストール時にOpenSSLのインストール先を指定する必要があります。

wget http://ftp.isc.org/isc/bind9/9.7.2-P2/bind-9.7.2-P2.tar.gz
tar xvfz bind-9.7.2-P2.tar.gz
cd bind-9.7.2-P2/
# ./configure --with-openssl=/usr
# make
# make install

./configure に--with-openssl=/usr のオプションをつけてインストール先を指定する。このときに
checking for OpenSSL library... configure: error: "/usr/include/openssl/opensslv.h" not found

とエラーが出てきた。SSLライブラリーを入れたら正常にインストールできました。
# apt-get install libssl-dev



2010年9月8日水曜日

postfix インストール

postfixでメールサーバーを構築する。最終的にはpostfix+fmlでメーリングリストのサービスをする。

1. postfixのインストール
qmailとかを試していたので、とりあえず削除しておく。
# aptitude remove qmail*
# aptitude remove ucspi-tcp*

次に、apt-getでpostfixをインストール

# apt-get install postfix

2. aliasの設定
/etc/aliasesを書き換える。

# See man 5 aliases for format
postmaster: root
postfix: root ←ここを追記
root: kz #自分の名前 ←ここを追記

追記したら、
# newaliases
これをしないと
warning: database /etc/aliases.db is older than source file /etc/aliases

とエラーが出る。

3. Maildirを作る
ホームディレクトリにMaildirを作る。パーミッションは700。
~$ mkdir -p Maildir/cur
~$ mkdir -p Maildir/new
~$ mkdir -p Maildir/tmp
~$ chmod 700 Maildir
4. main.cfの設定
postfixの設定ファイル、/etc/postfix/main.cfの行末に書き込む。
home_mailbox = Maildir
postfixの再起動。
# postfix reload
# /etc/init.d/postfix restart
5.ホスト名の設定
デフォルトだとm.ドメイン名だったので、/etc/hosts と/etc/hostnameに"m"と追記
/etc/hostsの例
127.0.1.1 example.co.jp m

/etc/hostname
example
m
次にDNSサーバーのゾーンファイルにMXレコードを追記
IN MX 20 m.example.co.jp

追記したらkill -HUPで変更を反映させる。

6. テスト
テストしてみる。
~$ whoami
kz
~$ mail kz
Subject: test 1
This is a test mail 1.
.
Cc: (ここは何も書かずに[Enter])
ホームフォルダのMaildir/newの中に新しくメールが来ているはず。。。
ぼくのは/var/mail/kzに来ていたけど、まぁ送れたので良い事にする。


参考

2009年8月27日木曜日

Firefoxのデータベース最適化

Firefoxを長く使っていると、内部データベースが肥大化して速度が遅くなる。。。らしいので、データベースを最適化します。

[ツール]→[エラーコンソール]でエラーコンソールを開く(Ctrl + Shift + J)
エラーコンソールに下のコードを入力。
Components.classes["@mozilla.org/browser/nav-history-service;1"].getService(Components.interfaces.nsPIPlacesDatabase).DBConnection.executeSimpleSQL("VACUUM");
[コードを評価]を押す。Firefoxが固まるのでしばらく待つ。
最適化完了。リンク
らしいが、実感できない。元のサイトでも疑ってる声があるような感じ。

参考
http://lifehacker.com/5344418/make-firefox-faster-by-vacuuming-your-database
http://www.ideaxidea.com/archives/2009/08/how_to_optimize_firefox_internal_db.html

2009年8月25日火曜日

Ubuntu8.04ppcのsource.list

Ubuntu8.04のppc版はsource.listを書き直さないとapt-getしたときにエラーが出てしまう。追記する形で問題ないようだけど、エラーメッセージを消すためには、デフォルトのミラーサーバーのURLをコメントアウトする必要がある。
緑色の字がコメントアウトした行。赤色の字が追記した行。ソースリストだけコメントアウトすれば良いっぽい。赤字の部分はどこかのサイトにかいてあったのをコピペしたんだけど、サイトを忘れた。Ubuntuがppc版を非公式でリリースするようになったから、ミラーサーバーも限定されているみたい。
/etc/apt$ cat sources.list
#
# deb cdrom:[Ubuntu-Server 8.04.1 _Hardy Heron_ - Release powerpc (20080703)]/ hardy main restricted

#deb cdrom:[Ubuntu-Server 8.04.1 _Hardy Heron_ - Release powerpc (20080703)]/ hardy main restricted
# See http://help.ubuntu.com/community/UpgradeNotes for how to upgrade to
# newer versions of the distribution.

deb http://ports.ubuntu.com/ubuntu-ports/ hardy main restricted
# deb-src http://ports.ubuntu.com/ubuntu hardy main restricted

## Major bug fix updates produced after the final release of the
## distribution.
deb http://ports.ubuntu.com/ubuntu-ports/ hardy-updates main restricted
# deb-src http://ports.ubuntu.com/ubuntu hardy-updates main restricted

## N.B. software from this repository is ENTIRELY UNSUPPORTED by the Ubuntu
## team, and may not be under a free licence. Please satisfy yourself as to
## your rights to use the software. Also, please note that software in
## universe WILL NOT receive any review or updates from the Ubuntu security
## team.
deb http://ports.ubuntu.com/ubuntu-ports/ hardy universe
# deb-src http://ports.ubuntu.com/ubuntu hardy universe
deb http://ports.ubuntu.com/ubuntu-ports/ hardy-updates universe
# deb-src http://ports.ubuntu.com/ubuntu hardy-updates universe

## N.B. software from this repository is ENTIRELY UNSUPPORTED by the Ubuntu
## team, and may not be under a free licence. Please satisfy yourself as to
## your rights to use the software. Also, please note that software in
## multiverse WILL NOT receive any review or updates from the Ubuntu
## security team.
deb http://ports.ubuntu.com/ubuntu-ports/ hardy multiverse
# deb-src http://ports.ubuntu.com/ubuntu hardy multiverse
deb http://ports.ubuntu.com/ubuntu-ports/ hardy-updates multiverse
# deb-src http://ports.ubuntu.com/ubuntu hardy-updates multiverse

## Uncomment the following two lines to add software from the 'backports'
## repository.
## N.B. software from this repository may not have been tested as
## extensively as that contained in the main release, although it includes
## newer versions of some applications which may provide useful features.
## Also, please note that software in backports WILL NOT receive any review
## or updates from the Ubuntu security team.
# deb http://ports.ubuntu.com/ubuntu-ports/ hardy-backports main restricted universe multiverse
# deb-src http://archive.ubuntu.com/ubuntu hardy-backports main restricted universe multiverse

## Uncomment the following two lines to add software from Canonical's
## 'partner' repository. This software is not part of Ubuntu, but is
## offered by Canonical and the respective vendors as a service to Ubuntu
## users.
# deb http://archive.canonical.com/ubuntu hardy partner
# deb-src http://archive.canonical.com/ubuntu hardy partner

deb http://ports.ubuntu.com/ubuntu-ports/ hardy-security main restricted
deb-src http://ports.ubuntu.com/ubuntu-ports/ hardy-security main restricted
deb http://ports.ubuntu.com/ubuntu-ports/ hardy-security universe
deb-src http://ports.ubuntu.com/ubuntu-ports/ hardy-security universe
deb http://ports.ubuntu.com/ubuntu-ports/ hardy-security multiverse
deb-src http://ports.ubuntu.com/ubuntu-ports/ hardy-security multiverse

2009年8月8日土曜日

Ubuntu8.04とCanon Pixus 560iを接続

Ubuntu8.04LTSにCanon PIXUS 560iを接続する方法です。USBケーブルで接続して、ドライバをインストールすれば動作します。

始めに/etc/apt/sources.listに次の行を追加します。
deb http://mambo.kuhp.kyoto-u.ac.jp/~takushi/ubuntu ./
ポイントは、ubuntuユーザーは末尾をubuntuとすることです。debianとなっていると、後でダウンロードするファイルがダウンロードできません。

それからapt-getコマンドで情報を更新して、適切なプログラムをインストールします。
# apt-get update
# apt-get install libcnbj-2.4 bjfilter-2.4 pstocanonbj
最新はlibcnbj-2.6 bjfilter-2.6でした。
インストールできたら[システム]→[システム管理]→[印刷]でプリンタの設定をします。ドライバを「Canon PIXUS 560i ver.2.4」にして、テスト印刷してみます。

こんな感じ。

参考
http://mambo.kuhp.kyoto-u.ac.jp/~takushi/japanese.html#canon
https://forums.ubuntulinux.jp/viewtopic.php?pid=31605