$ printenv | grep LANGprintenv コマンドは、指定された環境変数を表示するコマンド。grepコマンドと併せて使うことで、必要な環境変数を選ぶことができる。
2008年9月2日火曜日
Linuxで使われているエンコードを調べるコマンド
2008年7月25日金曜日
dhclient プロセス
ps auxw | grep dhclient
などでプロセスを探し、killする。
dhclientはdhclient.confによって動いている。
参照サイト
http://www.linux.or.jp/JM/html/dhcp/man5/dhclient.conf.5.html
2008年7月23日水曜日
bindのバージョンを公開しないようにする設定
named.confに以下の文を記述してkill -HUPなどをすれば、bindのバージョンが表示されなくなる。
named.conf
options {
version "" ;
};
digコマンドの結果
dig @***.***.***.*** chaos txt version.bind; <<>> DiG 9.2.1 <<>> @***.***.***.*** chaos txt version.bind
;; global options: printcmd
;; Got answer:
;; ->>HEADER<<- opcode: QUERY, status: NOERROR, id: 9537 ;; flags: qr aa rd; QUERY: 1, ANSWER: 1, AUTHORITY: 0, ADDITIONAL: 0
;; QUESTION SECTION:
;version.bind. CH TXT
;; ANSWER SECTION:
version.bind. 0 CH TXT ""
;; Query time: 3 msec
;; SERVER: ***.***.***.***#**(***.***.***.***)
;; WHEN: Wed Jul 23 01:30:53 2008
;; MSG SIZE rcvd: 43
参考サイト
備忘録http://blogs.dion.ne.jp/amino/archives/5117000.html
bindのバージョンを調べるコマンド
使っているbindのバージョンをdigコマンドを使用して調べることができます。dig @***.***.***.*** chaos txt version.bind; <<>> DiG 9.2.1 <<>> @***.***.***.*** chaos txt version.bind
;; global options: printcmd
;; Got answer:
;; ->>HEADER<<- opcode: QUERY, status: NOERROR, id: 9537 ;; flags: qr aa rd; QUERY: 1, ANSWER: 1, AUTHORITY: 0, ADDITIONAL: 0
;; QUESTION SECTION:
;version.bind. CH TXT
;; ANSWER SECTION:
version.bind. 0 CH TXT "9.2.1"
;; Query time: 3 msec
;; SERVER: ***.***.***.***#**(***.***.***.***)
;; WHEN: Wed Jul 23 01:30:53 2008
;; MSG SIZE rcvd: 43
参考サイト
2008年7月22日火曜日
BIGMAIL by GRETECH JAPAN
ガジェットを追加し、送信先アドレス、自分のアドレス、名前などを記入して送信するだけで添付ファイルを送信できます。受信者側にURLが送信され、そこからダウンロードする仕組みです。
ファイルは最大4ファイル、保存期間は3日間で、無料です。
こちらから追加できます。
http://www.google.com/ig/adde?moduleurl=www.bigmail.jp/gadget/bigmail_gadget.xml
参照サイト
100MBのファイルをメール送信できるiGoogle ガジェット「BIGMAIL by GRETECH JAPAN」
WEBの神?Google情報局